ア・ライフ・名古屋トップページ > カラダの不調とケア > 心と体を癒すアロマセラピー > アロマセラピーの楽しみ方♪ Vol.1

カラダの不調とケア

アロマセラピーの楽しみ方♪ Vol.1

●アロマセラピーの楽しみ方♪ Vol.1

『アロマセラピーを実践してみよう!』
単なる“リラックス効果”だけではなく、心と身体の両方に働きかけてくれるアロマセラピー。
これまで、その季節にあった精油をいくつかご紹介してきましたが、「では、どうやって精油を使ったらいいの?」という方もいらっしゃるかと思います。そこで、今回は 毎日の生活に取り入れて、心身ともに健康で美しくなるためのアロマセラピー実践方法のなかで最も簡単に取り入れやすい“芳香浴法”についてご紹介しましょう。

芳香浴〜部屋の中に香りをくゆらす方法〜
*狭い部屋・外出先で* 
<ハンカチ・ティッシュペーパー・素焼きの石などを使った方法>

これらのものに精油を1〜2滴たらし、枕元や机の上などの身近な場所に置きます。
バックの中に入れて持ち歩くと、外出先で香りを楽しむことも出来ます。

*朝の忙しい時など短時間で香らせたい時に*
<マグカップや洗面器を使った方法>

マグカップや洗面器に40度〜50度くらいのお湯を入れ、精油を1〜5滴加えて
蒸気と共に部屋中に香りを拡散させます。

*広い部屋で*
<アロマポットやディフューザーを使った方法>

部屋の広さに応じて、精油1〜5滴程度を水を張ったアロマポットの上皿にたらし、
下からキャンドルや電球で温めて香りを部屋に拡散させる方法です。

☆期待できる効果
・気分転換(リラックス、リフレッシュなど)
・部屋の空気の浄化、殺菌(感染症予防に)
・吐き気予防(車酔いなど)

☆注意事項
・慢性的に香らせないこと。(1回15分くらいにしましょう)
・キャンドル式アロマポットによる火災に注意すること。

先月オススメした、インフルエンザ・風邪予防になるティートリー、 ユーカリ グロブルスを使って楽しんでみて下さい。

文責:社本智子 NPO法人ウーマンリビングサポート副理事

特集

名古屋ピンクリボンフェスタ2017 月間特集

大切な人のために、自分のために早期発見を

カラダの内側から美しさを引き出す

~美容鍼~

プレマタニティヨガ

妊娠しやすいカラダづくり