
そう願っている人にお届けする特別なプログラム。
女性の身体機能をはじめ、基本的な不調を整えることで妊娠しやすいカラダづくりを目的としたヨガクラスです。

現代の女性はとても忙しく、昔と比べライフスタイルも大きく変化しているといわれています。
- ・仕事や人間関係による過度なストレス
- ・冷房の効きすぎる環境や冷えやすい薄手のファッションによる冷え
- ・スマホやパソコンなどの電子機器を長時間使用すること
- ・慢性的な睡眠不足
- ・栄養の偏った食生活
- ・運動不足による姿勢や骨盤の歪み
など、普通に生活をしている中でも、気が付かないうちに心や体に負担をかけてしまっています。
また近年では女性の社会進出に伴い、キャリア維持のため晩婚化になる傾向にあります。
仕事も落ち着いてきたし、そろそろ結婚、そして赤ちゃんが欲しいなと思った時、自然妊娠の率が下がっている年齢に達していることも決して少なくありません。
また不妊については女性だけでなく「男性不妊」についても原因として挙げられています。
男性不妊については先天的な性染色体異常の他、女性と同じく現代生活におけるストレス、アルコールや喫煙の習慣、肥満などにより性機能不全となることが要因として考えられています。
複雑化した今の社会環境。女性にとっても男性にとっても、生活環境を見直すことは妊活に向けての大切な1歩、と言えるでしょう。

妊活中の方に限らず、現代では冷え性に悩む人が多いといわれています。
実際、私が担当するヨガのクラスにも、自覚のあるなしに関わらず、また季節に関係なく、足先などの末端部が冷えてしまっている方が多いです。
体が冷えてしまうと血液の流れが悪くなるため生殖器周りの血流も悪くなります。女性なら卵巣の血流が悪いと卵子がうまく育たなかったり、子宮内膜が十分に厚くならず着床しづらくなるといわています。
また男性も冷えにより腎の機能が低下し、生殖器異常や精力衰退を招いてしまうといわれています。
特に男性の場合は冷えに関しては無自覚な人が多いので、女性以上に冷え対策には気を使っていただきたいところです。

-
頭寒足熱(ずかんそくねつ)
字の通り「頭」を涼しくして「足」を温めることで、巡りをよくする体にしましょう。「足=肝臓から下」を温め、上半身は少し涼しいくらいの格好を。
-
暑い時期も湯船でしっかりあたたまる
忙しい毎日だと、シャワーで済ませてしまう事が多いかもしれません。シャワーでは体の芯から温めることが難しいので、出来れば湯船で半身浴を。どうしてもシャワーしか使えなければ足湯もおすすめです。
-
上虚下実(じょうきょかじつ)
体の中心にある「丹田」を鍛えることで、自律神経やホルモンのバランスを整えます。そのためには上半身の力が抜けていて、下半身の力が入っているカラダづくりがポイントです。
-
ストレスを抱え込まない&思いっきり楽しむ!
過度なストレスは自律神経を乱れさせ、ホルモンのバランスを崩したり血流が悪くなり冷えを招いてしまいます。 ですから特には思いっきり羽目を外して、パートナーと食べたいものを食べたりレイトショーを観に行ったり・・楽しい時間を過ごしてストレスを溜め込まないようにしてくださいね!

妊活ヨガ(プレマタニティヨガ)は、ヨガをすることで妊娠しやすい体と心を整えるプログラムになっています。 不妊治療中の人や、生活の見直しなどご自分で妊活をされている人にもおすすめのクラスです。
- 自律神経を整え、ホルモンバランスを調整します
- 無理のない運動と程よい筋力UPで、基礎代謝・基礎体温を高めます
- 骨盤の歪みを調整し、子宮や卵巣を正常な位置に戻します
- 体のめぐりがよくなり体の緊張や便秘が解消されます
- 心地よい動きと呼吸法によりリラックスしストレス解消になります
ヨガが初めての方やカラダが硬くて・・・という方こそ、ぜひ受けていただきたい内容です。
1時間のレッスンが終わった後は体が温まったことを感じたり、心もすっきり快適になる事を実感いただけるはずです。
ヨガというのは、周りと比べるものではありません。ポーズの出来不出来や、周りの人と自分を比べることは、心の中に騒めきを起こすだけでなく、体にも緊張感をもたらしてしまいます。
呼吸や動きを通して、自分の体の声を聞きながら、また大切に思いながら行うヨガは、毎日の生活やご自分の生き方にもきっと役に立つものになるでしょう。

妊活中はあれこれと考えてしまい、頑張りすぎて疲れてしまったり落ち込むこともあると思います。
まだ授からない・・・というプレッシャーは、妊活中のご本人にしかわからない、とてもつらいものでしょう。
体の緊張も、心の緊張も、ヨガで解きほぐしていきながら、毎日がより幸せで喜びに満ちたものになる事を願っています。
プレマタニティヨガ
【日時】
毎月第4木曜日 12:30-13:30
※詳しい日程はアライフラボHPにてご確認ください
【場所】
アライフラボ(名古屋市東区泉1-23-36NBN泉4F ココカラクリニック内)
【料金】
2,000円/回
【講師】
ヨガインストラクター 柘植有美
【お申込み・レッスン詳細】
アライフラボホームページ「プレマタニティヨガ」レッスン情報を ご覧ください。

-
エディター:yumi(柘植有美)
ヨガインストラクター/ひめトレインストラクター/35yoga代表講師
自らの体験と経験を基に、産後女性の身体の不調を改善しながら美しい身体作りを目指す
「35yoga(産後ヨガ)」を設立。 「ママ&ベビーヨガ」「産後リカバリーヨガ」「マタニティヨガ」など、周産期女性に特化したイベントや
レッスンを多数開催している。
また【一生美しいココロとカラダ】をコンセプトに「ひめトレヨガ」「プレマタニティヨガ」など、
全ての年代の女性が健康で・美しく・自分らしくいられるヨガプログラムも展開している。