ア・ライフ・名古屋トップページ > カラダの不調とケア > ハーブティーで不調改善! > ハーブの魅力

ニュース

ハーブの魅力

ハーブティーって聞くとどんなイメージでしょうか?
コーヒーや紅茶のような嗜好品としてみる方、セレブや優雅な飲み物と連想される方もいらっしゃると思います。
また過去にハーブティーを飲んだことのある方は味や香りが苦手と思っている方も多いと思います。このコラムを通してハーブティーをもっと身近に、そしてハーブティーの魅力をお伝えできればと思ってます。

ハーブティーは西洋の文化で昔から多くの家庭で飲まれていたようです。
風邪気味の時、眠れないとき、胃腸の調子が悪いとき、などなど気分や体調に合わせて飲まれていたのです。
おそらくお婆ちゃんの知恵袋のような存在だったのかもしれませんね。
日本でも風邪気味のときはしょうが湯を飲むと良いというのはどこかで聞いたことがありますね。ですからハーブティーは伝承的な医療として昔から家庭に根付いていた文化だったのですが、近代医学の発達とともに徐々に忘れさられるようになりました。それが最近になって再び注目を集めています。

多くの方は体調が悪いときに薬を飲みますよね。
もちろん直接的に働きかけてくれるものなので薬も大切な手段なのですが、
すべての心身のトラブルを薬で解決することに疑問の声が集まりだしたのです。

副作用や薬害の問題などです。
ハーブティーは正しく使用すれば副作用の心配はほとんどありません。
直接的に働きかけてくれる薬に対し、ハーブは心身のバランスをとってくれるといわれています。

病気になってから治す、という今までの考え方から病気にならない、予防をするという考え方が広がりつつあります。
最近の病気を生活習慣病と呼ぶくらいですから普段の生活を見直すだけで予防できることもありますよね。
ですからハーブティーは代替医療として見直されてきているのです。

ただし即効性は期待できません。
本来は穏やかに心身に働きかけてくれるものですから、時には薬も必要ですし現代医学ももちろん大切ですが、代替医療で予防できる、ケアできるものは取り入れていきましょう、という新しい動き。
それが統合医療と呼ばれています。
ハーブティーが心身のケアのお役にたてるのではないかとも考えられています。
そんなハーブティーのお話しを次回よりしていきたいと思ってます。

みなさんの想像以上にすごい力を持っているんですよ。

 

ハーブティー専門店・brolo(ブローロ)代表;太田智郁

<ショップデータ>
住所 愛知県名古屋市中区栄4-17-28アンジュール栄1階
TEL 052-261-2606
http://amb-works.com/
*不調に対応した各種ハーブティーがスイーツと一緒に店内で
楽しめます。ランチ、ディナーも好評です☆