ア・ライフ・名古屋トップページ > 女性の病気塾 > 月経の異常 > 排卵期出血 [ はいらんきしゅっけつ ]

女性の病気塾

排卵期出血 [ はいらんきしゅっけつ ]

排卵時期の女性ホルモンの変化の影響で、排卵期(月経と月経の中間にあたる)におこる少量の出血です。生理的なものです。

症状
月経の2週間前ごろ(排卵期)に、不正出血がおこることがあります。
たいていの場合、出血は2~3日で止まります。体調やストレスによっては長引いてしまうこともあります。あまりに長引くときは婦人科を受診してください。

原因
排卵期には、女性ホルモンのエストロゲンが一時的に急激に減少するため、子宮内膜(生理で出てくる血液)がはがれて出血することがあります。

治療
生理的なものなので、とくに治療の必要はありません。出血の期間が長かったり、
量が多いときは、場合によって、ホルモン治療をおこなうこともあります。

排卵期出血だと思っていても、子宮頸がんなど他の病気が原因で出血すこともあります。
月経時以外に出血が起こったときは、必ず一度は婦人科を受診をしてください。

 

また、1−2年に1回は子宮けいがん検診を必ず受けましょう。

特集

名古屋ピンクリボンフェスタ2017 月間特集

大切な人のために、自分のために早期発見を

カラダの内側から美しさを引き出す

~美容鍼~

プレマタニティヨガ

妊娠しやすいカラダづくり